こんちやー!
簿記3級のみぞれです。
簿記2級の思い出
3級の勉強は簡単に感じた上に、やりがいと達成感まで感じていたので、簿記なんてちょろい~と余裕ぶちかましていたのですが、2級の勉強で心折れました。
TACのインターネット講座で勉強していたのですが、どうにもこうにも工業簿記の理解ができず。理解できたフリをしていた。
試験当日
しかも試験当日、隣の席の女の子が電卓を忘れたらしく、慌ててコンビニで超小さい電卓を買ってきていました。
小さい電卓って押しづらいですよね??
彼女がボタンを押す度に、机が揺れる揺れる。
しかも、消しゴムのオンパレード。消しゴム祭です。わっしょい。
書いては消す書いては消す書いては消す消す消す・・・。
試験時間中、ずっと机が揺れている。
(不運なことに長机)
全くもって集中できませんでした。
こういう時って、試験官に席の移動をお願いしていいのかな!?
いや、次こんな悲惨な目に遭ったら、絶対に移動させてもらう!
結果は・・・
試験結果は、100点満点中50点(70点以上で合格です)
彼女は試験結果には関係ないんだけど、後から見直すとケアレスミスが多数。
いまだにショックを引きずっている出来事でした。
セゾン投信
みんなー!みぞれんのセゾン投信がどうなったか知りたいかーい?
セゾン資産形成の達人ファンドがすごいっすねー。+11%超え!
今月から、積立金額を月10,000円ずつ→月15,000円ずつに変更したよ。
今後も楽しみなセゾン投信!詳細はこちらからどうぞ。
では、またね!